MENU

パチンコ業界の転職ならパチンコ転職ナビ

働き方改革は意味を成しているのか?【ヒトナビ通信】

  • ヒトナビ通信記事

2019.11.11

今月のヒトナビ通信  2019年11月 Vol49


 

今回のヒトナビ通信は昨年6月29日に成立した《働き方改革》について、

考えていきたいと思います。

 

 

■働き方改革の実態

 

働き方改革を行っている、もしくは現在進行形で行っている企業は増えています。

 

下記グラフは、「働き方改革に取り組んでいるか?」というアンケート結果となっており、

4社に3社が働き方改革に取り組み中、もしくは取り組み予定となっています。

 

※HR総研調べ

 

では実際にどのような改革を行っているのでしょうか?

働く方改革のテーマは以下の内容となります。

 

※HR総研

 

上位TOP3のテーマが労働時間・休日に関わる内容となっているのが分かります。

したがって、働き方改革=休日を充実するという考えが一般的となっていることが言えます。

 

しかし、働き方改革の本質は、従業員も満足度、労働生産性を高めることを目的としているが、
果たして労働時間を減らし、休日を増やすだけで、本質である従業員満足度、労働生産性を高めることが出来るのでしょうか。

 

私は、逆に従業員の満足度、労総生産性を低下しているのではないかと危惧しております。。

※ただ、残業時間を削減することは、自身の時間を確保できるのでメリットもあります。

 

なぜなら、仕事が充実していれば、何時間働いても苦ではないはずだからです。

 

例えば、写真を撮ることが大好きな方が仕事で写真を何時間とっていても、

全く嫌だと感じることは無いかと思います。

 

 

しかし、働き方改革=残業を減らす・休日を増やすということは、

そもそも仕事=つらいという考えになっていることがズレています。

楽しく、ワクワクするような仕事をしている従業員に、
働き方改革だから、定時になったら必ず帰社することを徹底した場合、
その方の満足度は果たして上がるのでしょうか?

 

答えはNOです。

 

働き方改革は、残業を減らしましょう、有休取りましょうなどの安易なものでは本来なく、
従業員一人ひとりが《主体性》をもって働ける環境を整えることが最も重要だと感じております。

 

そのためには、先ずは、仕事の考えを一人ひとりからヒアリングをし、

仕事と自身が考える目的を紐づけてあげることで、仕事をやらされてる感から、

自発的にやる意識改革が本当の働き方改革ではないでしょうか。

 

決して簡単なことではないですが、従業員の声を聴くことから先ずは始めていきましょう。

 

文責:河合

更に条件を絞り込む

地域を選ぶ

年収から選ぶ

募集職種を選ぶ

こだわりから選ぶ

  • 漫画で見るパチンコ転職ナビ
  • 履歴書作成
  • パチンコ転職ナビの特長

pagetop